Home
japanese.china.org.cn | 25. 05. 2015

ベルリン・アジア太平洋週間 北京フォーラム

タグ: 北京フォーラム ベルリン・アジア太平洋

 



 

 同フォーラムでは、両国の代表団が都市整備における「進歩と苦悩」や「スマート化とイノベーション」についての議論が交わされた。北京代表団は、北京市のポジショニングや発展戦略、スマート交通、歴史地域の保護、オリンピック精神の継承といった分野の状況について紹介した。ドイツ代表団は、効率的な生活やグリーン建築、駐車場不足の解決方法、スタジアム建築革命などについて紹介した。同フォーラムでは、北京オリンピック都市発展促進会の副秘書長である呉偉林氏が「オリンピック精神の継承と北京の持続的発展の促進」というテーマで講演した。同氏は北京オリンピックの遺産の継承と利用、およびそれがもたらした都市生活の変化について紹介し、同時に冬季オリンピック招致におけるビジョンと理念も述べた。北京冬季オリンピックでは3億人がウインタースポーツに参加することになり、市民に多くの実際的な利益をもたらすと指摘した。

 

   前へ   1   2   3   4   次へ